2011年06月05日

どれを使えばよい?

mixi、twitter、blog、facebook。。。といろいろと交流、情報発信ツールがあるけど、将来どうなるんだろう。共存?統合?淘汰?全滅?
posted by kuny at 05:07| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

Tカード

近所に、TSUTAYAができたので久々にレンタルをしに行ってみた。会員になろうと思って受付にいってみるとTポイント(https://tsite.jp/)のカードを持っているかと聞かれた。そういえば、ほとんど使っていないファミマカード(http://www.famimacredit.co.jp/)にTポイントがついているのを思い出した。そのカードで登録できるとのこと。Tポイントは各カードでまとめることができないので、よく使うカードでまとめた方がよいとのことだ。Tカードの番号を登録することで、TSUTAYAの会員になり、レンタルすることができた。うーん、ファミマのカードを出してレンタルするのってちょっと違和感が。。。。でも、改めてTカードのWEBサイトをみるとよく提携店を集めたなぁと関心する。やっぱり会員あってのビジネスですね。CCC恐るべし。
posted by kuny at 01:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

12ヶ月点検

気がつけば、ロードスターが納車されて1年が経ちました。
走行距離はほぼ6000Km。月500Kmペースでいま一つ乗ってないなぁって感じでしたが、ディーラーの担当者曰く、最近は5000Km乗ればよく乗っている方だとのこと。昔は年10000km前後の走行距離が普通だった記憶がありますが、最近はあまり乗らないんですね。
さて、「パックdeメンテ」に入っているので、3年間は6ヶ月ごとに基本点検とオイル交換、1年ごとにフィルター交換が付いている。
ディーラー独自のサービスでオイルのアップブレードができるため、今回は、カストロールにアップグレードしました(*^_^*)

最近の原油高で「パックdeメンテ」もオイル価格の高騰で料金を見直す可能性がでてきたとのこと。

点検結果は問題なしで、タイヤのローテーションと窒素補充をしてもらいました。2年目はそろそろどこかいじってみようかなって感じです。

12ヶ月点検


posted by kuny at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

マウスは有線or無線

先日、これまで使っていたロジクールのMX™ Revolutionのマウスが突然壊れた。まったく反応しなくなった。
マウス自体は電池残量ランプもついていたので、通信系の問題か。。。
で、諦めて新しいマウスを購入した。
ロジクールはもとよりマイクロソフトといろいろと眺めたが、無線系ではMX™ Revolutionが一番よいと感じた。
でも、同じのを再度買うのも癪なので、いろいろと眺めていたところ、ふと有線でもいいじゃんという発想に変わった。確かに、無線はコードがない。でも、コードがどのくらいの影響があるのかはちょっと考えたことがなかった。有線は電池切れがない。あと2.4GHzで通信範囲が広いとの文句が、家庭内で無線LANやBlueTooth、ワイヤレスヘッドフォン等々混信を促進している気がして、悩んだ挙句、ロジクールのMX™400 Performance Laser Mouseを購入した。
改めて気付いたが、異常にマウスがかるい。(電池がないからね。)
操作性もそん色ない。気のせいかな?
しばらく使ってみよう。

Logicool MX-400BK パフォーマンスレーザーマウスLogicool MX-400BK パフォーマンスレーザーマウス

ロジクール 2006-04-28
売り上げランキング : 2644

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



Logicool MX レボリューション MX-RLogicool MX レボリューション MX-R

ロジクール 2006-09-15
売り上げランキング : 1405

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




posted by kuny at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月02日

セパレート型GPS&レーダー探知機(CR980si)

レーダー

新カーナビにしたついでに、探知機も一緒にかえました。
セパレート型の薄型ボディの(http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/cr980si/index.html)です。

レーダー

これまでのミラー型GPS&レーダー探知機()はkunyのロードスターのルームミラーでは重いらしく、震動が激しく後ろの景色の詳細をみるのはちょっとつらかったですね。
で、いいタイミングでの優待販売のお誘いがあり、ネットからポチっと買っちゃいました。
ナビの取付と同時にb-plusさんに取り付けてもらいました。

最初はハンドルの左側に取り付けようと思ったら意外と大きな無線・GPSアンテナのため、おさまりは右側がよいとの提案があり、あっさり右側に取り付けました。防水にしなければ、もっと小さくできたはず。外にアンテナを取り付ける人がいるのだろうか。
取付はさすがb-plusさん、バッチリです。

スピーカーもどこに取り付けあるのかわかりません(^^ゞ
ただ、オープンの定めか、オープンにすると最大音量でも警告音が聞こえにくいですね。ただ、大きな画面で警告してくれるのでまずは問題ないでしょう。
といいつつ、スピード出さずに安全運転が第一ですね。
posted by kuny at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新カーナビ

ナビ

久々にナビを新しくした。
この夏に出たばかりののAVIC-ZH9000を選んだ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/lineup/zh9000.html
AVIC-ZH900MD(http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000399&cate_cd=076&option_no=1)からの交換になる。
自分のはモニターが出るところにハザードボタンがあるので、ちょっと邪魔になっていた。
そこで、今回は2DINタイプのものを選択。とてもすっきりした。
モニターの位置がこれまでより低くなったが特に見づらいとといったことはない。
取付はこれまでずっとお世話になっているb-Plus(http://b-plus.co.jp/)にお願いしました。久々に行ったら、業者専業になっていました。聞いたらディーラーからの仕事がメインなので、突然のオーダーが入った場合、どうしても一般のお客様の予約をキャンセルしないとといけないため、一般のお客の販売をやめたそうだ。
自分のように昔からお世話になった人は対応してくれるそうで、助かった。取付や設置場所の提案は相変わらずバッチリでした。

さて、カーナビはスマートループ機能が今回の一番気になる点だが、おいおい使っていこうと思います。
楽しみです!
あっ、地デジもきれいです。(*^_^*)



posted by kuny at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月16日

5000Km

5000Km

2008年2月16日でkunyのロードスターの総走行距離が5000Kmになりました。
posted by kuny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月19日

6ヶ月点検

ロードスターが納車作されて今月は6ヶ月点検にあたる。早いですね。
昨日、品川ナンバーに変更したこともあり、ETCの再セットアップも兼ねて、関東マツダ 深川店に6ヶ月点検に行きました。

「メンテdeパック」に入っており、オイル交換、オイルフィルター(メンテdeパックオプション)は無料。さらに欲張って、オイルはアップグレードしました。その他、慣らしも終わった(いつの話??)こともあり、デフとミッションのオイル交換とタイヤに窒素ガスの充填をお願いした。

あと、いつからかはわからないが、バーグラーアラームの音声が出てないことに気づきそちらも確認をお願いした。(近づくと、警戒ランプはチカチカ反応しているんだけどね。)

6ヶ月点検

作業間は1時間30分くらいとのことなので、その間、自賠責保険の住所変更をお願いしたりして、待っていた。

作業が終了して、エンジニアからの説明で、6ヶ月点検の範囲としては問題ないが、バーグラーアラームの音声が出ない件については、分解する必要があるので、時間がかかる(4〜5時間)とのこと。ガーン。
結局、車をおいて電車で帰宅することになった。
来週末には修理できるとのことなので、6ヶ月点検後のロードスターに乗れるのはひとまずお預けです。




posted by kuny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月18日

ナンバー変更

品川ナンバー2

しばらくをご無沙汰してました。
昨年暮れに久々に引越をしてドタバタしていて、やっとこ落ち着いてきたところです。今年もがんばっていきましょう!

ということで、品川ナンバーエリアに引っ越してきたこともあり、ロードスターのをしました。(田舎者は一度は品川ナンバーに憧れる時代がありますよね(^_^))

毎年の自動車税の送付先を変更すれば実害はないのですが、せっかくの取得可能ということで変更を決意。

まず、ディーラーに確認すると、5万円以上は確実にかかるとのこと!
なにぃ!?そんなにかかるの?

ということで、自分で実施することにしました。
結果として、費用は1万円もかからなかったので、満足です。

費用内訳は次の通り
1.車庫証明発行:2600円(申請時2100円、受取時500円車庫証明ステッカー代)
(警察署に行って書類をもらい、後日、受け取りに行く。申請書類に記入例添付。駐車場の地図は道幅等は適当で特に指摘なし。発行後1ヶ月有効)
2.希望ナンバー申請:4100円(ネットからの申込み可。一般ナンバーであれば費用振込確認後、ほぼ確実に取れる。受付番号を当日、運輸局窓口で申請すれば完了。なお、4100円にはナンバープレート代2枚も含まれている)
3.運輸局申請書類代:25円(車検証発行のための申請用紙ですが、なぜか、有料で販売。記入方法は、記入所に例が掲示されている。ネット等で事前に調べた方がよいかも。なお、OCRで読み取るため鉛筆でかく必要がある。)
4.印紙代:350円(車検証発行手数料)

合計:7075円
にしなければ4100円がナンバープレート代の1960円〜2310円になるので、さらにお得。事前にネットで旧ナンバーは自分で取り外しする必要があり、封印の取り外しがちょっと手間との情報があり、ドライバーを持参してTryしましたが、封印は力業(^^ゞで外しました。封印とナンバープレートの間にマイナスドライバーをいれてこじ開ける感じで、ガタゴトやってると封印自体が浮き上がり、回り出したので、そのままネジも回って外れました。結果オーライです。

品川ナンバー1

ということで、警察への車庫証申請、運輸局への車検証変更と2日間会社を休みましたが良い経験でした。費用的にもお得だったし。

あと、ナンバーを変えるとETCの再セットアップ(約3150円)が必要です。お忘れ無く。
posted by kuny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

山手トンネル

山手トンネル1

2007年12月22日に開通する首都高中央環状新宿線(通称:山手トンネル)の開通前の公開(「中央環状線トンネルウォーク」)が会ったので行ってきた。

中央環状線は今後も渋谷、品川とトンネルでつながっていく予定である。(詳しくはこちら)

歩いて通ることができるのも今回がラストチャンス。歩いてみてわかったが、意外と道幅は狭い。場所によって断面が円形だったり方形だったりしている。車で走っていると気づかないだろう。

山手トンネル2

残念なのは、この道路では首都高を1周できない。まさに、通過するのみ。池袋方面からは新宿4号線下りにそのまま入り中央高速行きだし、池袋方面へは新宿4号線上りからでないといけない。まぁ、何か機会を作って通ってみよう。

posted by kuny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする