2006年12月17日

燃える!会議術

燃える!会議術 早く終わって、結果が出る燃える!会議術 早く終わって、結果が出る
プレジデント編集部

プレジデント社 2006-09-08


サラリーマンである限り、会議は避けて通れない。会議をしないと仕事は進まないが、会議だけで一日が終わってしまうこともある。この時のむなしさはなんとも言えない。また、無駄な会議も多々ある。本書は、プレジデントの特集を再編集したものである。トップ企業の経営者から会議に関する考え方から本題である会議術についてわかりやすく書かれている。会議術はサラリーマンの基本的技術と思われるが、実は高度な技術であり、ファシリテーターという職種もあるということだ。会議術については習得済みとはなかなかいかないので、日々、ブラッシュアップしていく必要がある。会議の最後に会議の総括はするが、会議の進め方に対する総括がないとの記述になるほどと思った。会議の効率化により会社も社員もハッピーになれる。新入社員、ベテラン、管理職のどのレベルの人でも読んでみる価値があると思う。
posted by kuny at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテンツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月18日

チャーリーとチョコレート工場

チャーリーとチョコレート工場チャーリーとチョコレート工場
ロアルド・ダール ジョン・オーガスト ティム・バートン

ワーナー・ホーム・ビデオ 2006-10-06


ロアルド・ダールの世界的ロングセラー工場の秘密』を、映画化した作品。見ているとさすが児童書っぽさが満載。子供が大好きなチョコレートを通して家族愛を伝えている。作品としてはテンポもあり、音楽もよく気軽に見れるものとなっている。
posted by kuny at 02:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月30日

ポセイドン

ポセイドンポセイドン
ウォルフガング・ペーターゼン カート・ラッセル ジョシュ・ルーカス

ワーナー・ホーム・ビデオ 2006-10-06
売り上げランキング : 7276

Amazonで詳しく見る


豪華客船といえばあの「」を思い出すが、本作は現代の豪華客船を題材にして突如の大波で反転した船からの脱出をテーマしている。
あまりストーリー性はなく、ただ、脱出の過程を表現しているが、映像の迫力以外は特筆するところはないと思う。ただ、飽きることもないので、気楽に見れる映画である。
ラベル:kuny ポセイドン
posted by kuny at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする