2006年11月13日

アロマポット

たまたま読んだ新聞の別冊での話が出ていたので、思わずを買って使っている。これがなかなかよい。


でいろいろ見たが、で温めるタイプにした。

conv0004.jpg→無印良品ネットストア

雰囲気や火を使わないということで電気式もとても魅力的だったが、電気コードが常に必要なので置き場所が制限されることと、電源コードを引っ掛けてしまう恐れがあるので断念した。

conv0005.jpg→無印良品ネットストア

結果として選択は大正解。テーブルの上に置いて使用しているがコードがないので実にシンプルに設置できる。
キャンドルの持ち満足。結構長い時間使える。

でも、は高いですね。(1,000円〜2,000円)いろんな効果を求めて複数買ってしまうとそれなりの出費です。夏場はペパーミント、精神的に疲れたときはラベンダー、リラックス用にブレンドもある。

いままで香り!?にはそんなに気にもしていなかったが、結構いい感じ。
お勧めです。
posted by kuny at 23:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。